「男の子白菜」とは?



お母さんたちの言う「男の子はくさい」って?(Excite Bit コネタ)
お母さんたちの言う「男の子はくさい」って? - エキサイトニュース


一週間と持たずに炎上して落ちたサイバーエージェントのサービスでしたっけ?それは「男の子牧場」か.
男の子牧場 - Wikipedia


カレログ」など,「男の子牧場」と同程度の危機管理の甘いサービスが出てくるところを見ると,IT業界って,いまだに思いつきだけでGO!とやって,後から謝るのが通例なんだろう.たしかに,先陣を切るのは重要かもしれないけど,炎上させちゃえば意味がないと思うんだけど.現実には,炎上させた各社(本体)は,傍から見る限りは商売繁盛を続けているようだが.


それはともかく,この記事にもあるように,男性だけを取り上げて「性差別」をするのはOKらしいけど,これ逆だったらばセクハラだ女性蔑視だと大騒ぎになるのがおもしろい.


「性差別全般」に反対する声明はニュースにならずに「女性差別」とつく時だけ騒動になるのは,むろん背後に特定少数の声がある事に違いない.違いないのだが,「女性差別反対論者」の主張はしばしば明白な「男性差別」を包含している,少なくとも多くの場面において「男性差別」を是認しているのは興味深い.


性差別全般への反対であれば,両性から支持を集めそうなもんだが,しばしば「反性差別」活動にはフェミニズムが背景にあり,現実にはそうした性別に対してニュートラルな活動は盛んではない.もちろん,現状が女性にとって不利な制度をたくさん残していることは理解しているが,これらを解消するために男性に対する性差別ような方策をもって「差別」は解消されたといえるのだろうか?ようは,覇権を握った側が,弱小勢力を抑圧するという構図が維持されているだけで,差別は転嫁されただけだと思うのだが?


性差は厳然と存在している.性差が社会的な仕組みと恣意的に結び付けられることが個人にとって不都合なのであって,社会システムとしては,性別二つだけに対応する方がはなしが簡単になるというメリットも存在する.現状,女性装した「男性」が女子トイレを利用するには,「女性」の側からクレームがつくことがある.こうした「不公平感」を解消するためには,社会は複雑化する.


ここで,記号で表示するために,
Pを生物学的な性
Qを性認識としよう
そして,Fを女性,Mを男性とする.(PQ)があるグループの生物学的性と,性認識を表すとしよう.


たとえば,生物学的な性別と,性認識とが異なるグループを考えると,性別による窓口は,(FF),(FM),(MF),(MM)の4通りになるはずだ.


更にそれぞれの性的志向をF,M,N(無性愛,Aセクとも)を考えると,(FFF),(FFM),(FFN)と組み合わせはどんどん増大していく.そうして,小集団に分割され,それぞれが独立した世界で「平和」に暮らしていきました.めでたしめでだし…




風呂敷を広げておいて畳まずに申し訳ないが,結局のところ,世に言う「セクハラ」の不平等も,「女性差別」も,自分以外の痛みはわかりにくいという一点に集約されるのではなかろうかと思ったりもする.


もちろん,多くの男性は「確かに男の方がくせーよなぁ」と笑うだろう.僕も,その一人ではあるのだが,この状況を俯瞰で見た時に「いわく言いがたい違和感」が明滅する.「男性を貶めても社会的に問題なし」というのは「男性の権威の是認」に他ならないような気がしてならない.これって,差別解消に真っ向から対立していないんだろうか?制度でもって解決しようとするからややこしくなるので,ほんの少しの思いやりを持てば,声が裏返るほど叫ばずとも望む世界になるのでは?


へんなの.