オブジェクト指向ガンダム

in_situ2007-10-30



そういえばガンダムって新しいシリーズやってるんだねぇ,でも土曜日の夕方じゃ観る機会も無いわなぁと思い,タイトルをしらべると「機動戦士ガンダム00 [ダブルオー]」と書いてあった.いつの間にガンダムオブジェクト指向(Object Oriented)で開発されるようになったのだろうか.やっぱり,デスマーチとかを経てプログラマやSEが何人も飛んだりして,軍の上層部が号令をかけてOOPを取り入れることにしたのか?


と,妄想をたくましくしてみたが,当然のことながらそういう話ではなかったようだ.


Wikipediaで調べても,はるかに理解を超えている.
機動戦士ガンダム00 - Wikipedia

最早ガンダムの定義がまったくわけのわからんことになってますが…白っぽい人型ロボットはすべてガンダム?あれ,試作機だから白かったんじゃなかったっけ?額にガンダムって刻んである機体はガンダム…大安売りの大ダンピング大会じゃん.ガンダムマイスター,ハム職人とかじゃないのか?そもそも,武力介入による戦争の根絶って,「オレがルールブックだ」のアメリカとかイスラエルの主張と変わらないような気がしますが…




まとまらない頭のまま,画像を見てなんとなくわかったのは,宝塚かジャニーズがミュージカルでガンダムを演じたらこうなるのだろうってことか?短くまとめると「腐ガンダム」あたりが適当だろうか?




疲れたので検索してみた.


"オブジェクト指向" "ガンダム" の検索結果 約 558,000 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)


よもや,この論文の著者もこんなガンダムが放送されるような未来は想像していなかった,よもやこんな文脈で発掘されるとは思ってもいなかったのではなかろうか?


CiNii 論文 -  ビジネスインテリジェンスをめぐる展望 : ガンダムとオブジェクト指向開発にみるBIとその課題
ビジネスインテリジェンスをめぐる展望 : ガンダムオブジェクト指向開発にみるBIとその課題(ビジネスインテリジェンス及び一般)
The view involving business intelligence : Object-oriented development and GUNDAM

佐野 和彦 1
Sano Kazuhiko 1

電子情報通信学会技術研究報告. OIS, オフィスインフォメーションシステム
IEICE technical report. Office Information Systems
Vol.103, No.707(20040305) pp. 39-44
OIS2003-96
社団法人電子情報通信学会 ISSN:09135685


そういえば,昔は"for all"を意味する全称限量子,数学というか論理記号まで使っていたことを思い出した.でも,"for all"ガンダムって変なタイトルだよね?すべてのガンダムの集合においてってことか?たしかに,新しいガンダムは,特別な機体ではなく,白っぽい人型ロボットの一般名詞になってるから,"for all"でもいいのかもしれないけど,当時は何機も出てなかったような気がしたんだけど.